TANEGASHIMA CONTRIVE Lab.

種子島元気黒豚
おじゃりもうせ!
【種子島安納いも黒豚】は「かごしま黒豚飼育基準」&「安納いも給餌肥育「とことんこだわり飼育法」で育てられた、種子島育ち最高級黒豚です。臭みがなく、きめ細かな繊維の歯切れのよい上質の肉質と上品な甘みの脂身は、他にない絶品です。生産頭数が少なく希少で貴重な種子島の宝ものです。ぜひお試しください。
SHOPPING
種子島安納いも黒豚を販売いたします。





めっかりもうさん!
種子島元気茶
月桃はショウガ科の多年草の薬用植物で、熱帯から亜熱帯のアジアに分布し種子島、佐多岬が自生北限といわれています。6月ごろに桃に似た色合いの花のつぼみを付け、「月桃」の名前の由来になっています。
月桃茶は、ポリフェノールが非常に多く含まれ、抗酸化作用・抗菌作用・整腸作用・利尿作用等があるといわれています。月桃茶はノンカフェインで体に優しく、独特の香りと、ほのかな甘みは清涼感があり、リラックス効果抜群です。

SHOPPING
種子島月桃茶を種子島きらり
ショップで販売しています。
めっかりもうさん!
種子島元気茶
ばんじろう葉茶(グァバ茶)には、グァバ茶特有のグァバ葉ポリフェノールが含まれ、糖類分解酵素の働きを抑える作用があり、血液中への糖の吸収を遅らせ、血糖値の上昇をゆるやかにする効果があるといわれています。ノンカフェインで体に優しく、ほのかに苦みがありさっぱりとした味わいです。

SHOPPING
種子島ばんじろう茶を種子島きらりショップで販売しています。
めっかりもうさん!
種子島元気茶
生命力の強い松の葉には、クロロフィル・ケルセチン・テルペン精油・ビタミン・ミネラルなどが含まれます。クロロフィルは余分なコレステロールを排出する効果があるといわれています。
フラボノイド、ポリフェノールの一種であるケルセチンは血流を改善する効果や、動脈硬化を予防する効果
があるといわれています。
(微量のカフェインが含まれています)

SHOPPING
種子島松茶を種子島きらり
ショップで販売しています。