top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
HOME
TA-KUROBUTA
GETTO-UP
BANJIRO
MATSUBA
Kirari_Photo
what'sTANEGASHIMA
CONTACT
More
Use tab to navigate through the menu items.
ログイン
種子島月桃茶
<30g入>
いろいろと試行錯誤。
ラボでいろいろ試作
ばんじろう茶、作ってみました。
いかにも体によさような独特な味わい。
2)ばんじろう茶葉
3)ばんじろう 葉
全部、月桃
モイストポプリ
月桃の各粉末と天日塩でモイストポプリ。香りを楽しんだり、月桃塩として料理にも。
2)
月桃お香
月桃のお香を作ってみました。まだまだ工夫が必要かも。
種子島月桃ブロス茶 粉末
月桃茶を粉末にしました。
アイス・ホットお好みで、月桃パワー丸ごと摂取!
携帯月桃茶
外出時には欠かせません。
梅雨を楽しむ
去年、加工場の前に植えた月桃が蕾をつけました。あと数日で鞘が取れ、花が見られると思います。そこら中に咲いてる月桃の花ですが、咲くのが楽しみです。
焼酎の月桃ブロス割り(温)で旬を味わう(その2
焼酎の月桃ブロス割りを飲みながら、新鮮な水イカの刺身をいただく。・・・これまた旨い!
焼酎の月桃ブロス割り(冷)で旬を味わう(その1
焼酎の月桃ブロス割りを飲みながら、旬のニガ竹の天ぷらをいただく。・・・旨い!
bottom of page